ある統計資料より!

営業企画部Tです。

唐突に、この人数統計推移は何の資料か皆さんお分かりになりますか?

2003年  5,211,725人
2004年  6,137.905人
2005年  6,727,926人
2006年  7,334,077人
2007年  8,346,969人
2008年  8,350,835人
2009年  6,789,658人
2010年  8,611,175人
2011年  6,218,752人
2012年  8,358,105人
2013年 10,363,904人
2014年 13,000,000人(予定)

これは、2003年から2014年まで、1年間に日本を訪れる外国人旅行客の人数です。
2011年は東日本大震災と原発事故の影響で落ち込みましたが昨年(2013年)に初めて1千万人の大台を突破しました。今年はそれを大きく上回る1300万人超えが予想されています。(11月までに12,177,500人)
2003年に5百万人だったのが 11年後には2倍以上に増えている状況です。円安など追い風もあるとは思いますが、この先2020年東京オリンピックも開催されることもあり、この状況は続くと思われます。観光庁も2000万人を目指してビジットジャパン事業として様々な政策を官民共同で組んで行っております。
ちなみに2012年の入国旅行者統計ですが1位はフランスで8300万人 2位はアメリカで6600万人 3位は中国で5700万人 アジア諸国はマレーシア 2500万人 香港2300万人 タイ2200万人 マカオ1300万人 韓国1100万人 シンガポール1000万人 日本830万人で世界で33位 アジアで8位でした。2014年の統計を当てはめてもアジアでは5位の規模です。上位とは、まだまだ、規模が違いますね。
現在、日本の市場は成熟市場と言われ、また、少子高齢化社会となり縮小していくことが予想できます。その反面、この訪日外国人旅行者数の伸びを見ると成長市場とも見ることが出来ます。実際、多くの企業がこの市場には目をつけているとは思いますが、売り上げが伸び悩む昨今、売り上げを増やしていくなら、目を向けてみる必要があるかもしれませんね。