営業部新年会!

こんにちは。営業サポート部のM.Oです。
寒さが本格的になってきましたが、体調など崩されていませんか?

ところで、25日(土)に営業部の新年会がありました。
人数が多いので、そろって「会」をすることが少なくなり、さみしく思っていたところへ、今回の「新年会」。
場所はグランヴェール岐山さんで「柳しゃぶ天国」で宴会でした。
しゃぶしゃぶ食べ放題!!飲み放題!!

心ゆくまで飲んで、食べて・・・。あっという間に2時間たってしまいました。
お腹がはちきれそうになりましたが、最後はフルーツとシュークリーム。甘いものはなぜかスペースの確保ができてるんですよね!
お肉の種類も、まずまずあり、しゃぶしゃぶする鍋の種類もいろいろあり、大人数で行った方がいろいろ楽しめると思います。
グランヴェール岐山さん、オススメです。^^

普段仕事の話しかしない方々とプライベートのお話ができたりと、いいコミニュケーションがとれました。
新年がはじまってもう1カ月たとうとしていますが、いい団結の会になったと思います。

普段、仕事以外でお付き合いのない方と、たまには食事にでかけるのもいいものですね!!

OHの正月休み!!

新年あけましておめでとうございます。

ですが、もう遅いですね!

今年も1年、株式会社トコロ及び仕入グループOHをよろしくお願い致します。

そう! 私OHは、この正月休みを利用して韓国・済州島へ行ってきました。

誰と行ったと思います??

彼女と言いたい所ですが、今回は後輩を連れてアジアのハワイと言われる韓国・済州島へ行ってきました。

なぜ韓国・済州島??

私OHは、ここ数年、韓国ドラマに夢中です。

今はトン○にハマり、オー○インも夢中に見ていました。

そんなことも有り、韓国・済州島を選んだわけです。

元旦出発でしたが、韓国・済州島は2月が正月になる為、到着した日は通常の祝日なわけです。

だから正月ムードなんて、全くありません。そればかりか、まだあちらこちらに、クリスマスツリーが飾られており、年が変わったことを同時に祝っている状況でした。

そんなことも有り、無事昼過ぎに初韓国・済州島に入国しました。

早速事件です。

入国する手続き(シート)をどのように書いていいのか・・・・・

大の男が2人して、テーブル近くでウロウロしていると、優しい韓国の方が流暢な日本語で教えてくれました。

異国の地で、人の優しさを実感実感です。

こんなことも有り、入国審査は最後、おまけに自分たちが乗っていたCAさんにも笑顔で手を振られ、久々に恥ずかしさを覚えました。

言っておきますが、私OHは初海外ではありません。

そして当然最後の入国ですから、ツアーの皆さんをお待たせしていると思い、急いで集合場所に向かったのですが・・・・・

このツアーは私達2人のみ。

添乗員さんにも遅かったですね!と笑顔で言われながら、ホテルへ向かいました。

そして、ホテルのカジノにレッゴー!!と思いましたが、もはやテーブルゲームはいっぱい。

そして中国人の人ばかりで、逆に圧倒されてしまいました。

免税店等にも行きましたが、ここも中国人の方々ばかりで・・・

よくよく聞いてみると、以前は日本人の観光客の方が多かった様ですが、今はもう中国の方々が観光客7割強占めていると伺い納得です。

おまけに韓国・済州島から一番近い隣国は中国・上海だそうです、約800キロぐらいしか離れていないと伺い、また納得です。

当然、ハングル語も聞こえてくるわけですが、それ以上に聞こえてくるのは中国語ばかりでした。

そんなことも有り、今回は当初の予定を変更して、カジノツアーから観光をメインとする旅行に大変更です。

今回はまずここまで!

続きは次回にします。

それでは皆様、今年1年、よろしくお願い致します。

お誕生日プレゼント☆

みなさん、こんにちは。営業サポート部のFです。
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

さてここで私事ですが、もうすぐ両親が誕生日を迎えます。
社会人になってから毎年プレゼントを贈っていますが、
今回もこっそり調達してきました!
「歳をとってもオシャレで居てほしい」という思いから
今年はお洋服(アウター)をプレゼントすることにしました。

人それぞれ祝い方は違うと思いますが、
何歳になっても嬉しいことだと思います。
今回も喜んでくれることを期待して・・・。

それにしても私の親は仲がいいのだか悪いのだか・・・
普段は言い合いをしていても(ほぼ母の勝利)、
イベント事になると必ずプレゼントの交換をしています。
私も将来はそうなりたいなぁと・・・。

プレゼントをする日まであと一週間弱!!
とても楽しみです。

新年あけましておめでとうございます!

入社1年目店頭営業GのTです。

2013年の年末は社会人になってはじめての年末だったので、
東京へ1泊2日で旅行に行きました。
東京内を移動する際は岐阜とは違い電車や地下鉄で移動します。
そんなときに大活躍だったのが、交通系ICカードです。

改札を通るとき切符なしでピッ!とカードをあてるだけで通ることができます。
最近では、この交通系ICカードがさらに便利になりました。
交通系ICカードはエリアによってさまざまな種類があります。
以前はエリアごとにICカードが異なり使いわけなければいけませんでしたが、
全国相互利用が可能になり東海エリアのICカードであっても関東エリアでの
使用が可能になりました。

わざわざ切符を買う必要もなく、簡単に購入もできるので
ぜひ皆さんも利用してみてください。

最後に、2014年も株式会社トコロをよろしくお願い致します。

1年間ご愛読感謝!感謝!です。

皆様、もう今年も残り4日となりました。

いかがお過ごしでしょうか?

仕入G/OHでございます。

皆さん、今年1年どうでしたでしょうか?

昨年の今頃は、尿管結石の影響で苦しんでいたことを思い出します。

それに比べれば、今年は万全の状態で正月休みに突入出来そうです。

しかし今年を振り返ると、春には39年間生きてきて初のインフルエンザに感染したり、また身内では父親が入院するなど、体調に関して不調な1年だったと思います。

ですから来年は、自分はもちろん、家族の健康にも気遣い、無事1年を過ごしたいと思います。

皆さんも体調面には十分に気をつけてください。

ちなみに、私OHはこの正月休みを利用して、済州島の方へバカンスに出かける予定です。

来年一発目のブログはそのお話で!

では皆様、1年お疲れ様でした。

良い年をお迎え下さい。

今年もありがとうございました。

創注企画部の新米Kです。

そろそろお正月ということで、
「初日の出」を拝むことができますね。

ここ最近は行けていませんが、
幼い頃に連れて行ってもらって見た「初日の出」は、
凄く綺麗だったんですが、時間は短かったような気がします。
でも、「初日の出だー!」と歓声があがって
その場にいたみんなが笑顔で拍手していたような記憶があります。

特別なことでも、
特別なことでなくても、
ほんの一瞬でも
喜びを人と共感できることは、
とっても嬉しいことだと思います。

「初日の出」だけでなく、
小さなことでも、喜びを共感したいものですね。

さて、皆様、本年はお世話になり、誠にありがとうございました。
来年も、株式会社トコロをよろしくお願い致します。

ギネス世界一に挑戦で地域活性化!

こんにちは!営業のTです。

昨今 ニュースなどでギネス世界一に挑戦し、世界記録を達成したという記事をよくみかけますね。

当社がある岐阜県でも 今年 各務原市でハンドベルを564人で演奏して見事、世界記録を達成しました。ニュースなどを見ると 当日は非常に盛り上がったとのことでした。

さて、このギネス世界一に挑戦を地域活性化に繋げようと各地で企画されつつあるようです。

ギネス世界一に挑戦の効果をまとめてみますと
・地域に多くの人々が集まり経済効果が見込める
・イベントとしてマスコミから注目を集める
・マスコミに取り上げられて、街の名前を広められる
・世界一になると自信を持てる
・皆でひとつの目標を達成しようと進むことで絆が生まれる
・世界一になることで 更に上を目指そういう姿勢が持てる 等など

ギネス世界一に挑戦することは コストもかかりますが達成出来た時の爽快感を想像すると何か 挑戦したくなりませんか?

彫紙アート体験

皆さん、彫紙アートってご存知ですか?

彫紙(ちょうし)アートとは、いくつも重ねた紙を彫って描く
絵画的表現技法で、その彫りは美しい紙の色と紙が幾重にも
重なった重層的な奥行きのある作品です。

最近、テレビで紹介されたりと、ご存知の方もお見えになる
かと思いますが、早速、体験教室に参加して来ました。

まず初めは、アートナイフの使い方から、まっすぐ、丸、波線を
切るのですが、これが以外と難しい、線の上をなぞるだけなのに、
簡単にズレるんですね(^^;
慣れてきたら本番です。

題材は、バラの花、まずは紙の色選びから、背景、茎葉、花びらの
6枚です、仕上りを想像しながら自分好みの色を選んでいきます、
何色でも構いませんが、色彩センスが問われます…。

その後は、下絵の上から、一番下の色より順に彫っていきます。
約1.5時間後・・・完成!

初めての割には、上手く彫ることができました。
皆さんも、やってみませんか、なれると簡単で楽しいですよ。

創注企画部(K)
写真 2013-12-16 19 23 01

新潟、福島研修

皆様、大変ご無沙汰をしております。

仕入GのOHでございます。

長い間、サボっておりましたが、今日から復活であります。

今回は先週末に行って来た、研修会についてお話します。

私OHは新潟県のある製紙メーカー様の方に工場見学に行って参りました。

一日目は、朝早く自宅を出発して、AM8:05発の真っ黄い飛行機で遥々新潟県まで飛びました。

天候はみぞれのち雨、簡単に言えば完全たる雨。

しかし飛行機は早い!!

あっという間に新潟県に到着です。

飛行時間は約50分。

到着後、ある製紙工場を見学させて頂きました。

今回は特殊繊維ボードをメインに抄紙機の段階から仕上までの工程を見せて頂きました。

特殊繊維ボードの工程ということも有り、貼り合わせの部分、薬品加工の部分、またその余分な薬品を洗い流す工程など今までの抄紙機の工程とは違い、初めて見るものも多く勉強になりました。

見学後は、懇親会も兼ねて福島県の東山温泉にて親睦を深めて参りました。

二日目は、福島県会津地方の観光です。

皆さん、福島県会津地方と言えば?

そう! 大河ドラマでもやっています八重の桜です。

それもあり、鶴ヶ城、新島八重さんゆかりの城を見学してきました。

その後は飯盛山(白虎隊自刃の地)に行きましたが、この私の体には、駐車場から現地まで行く階段が非常に辛く、登りきった頃にはもう足がパンパン状態になりました。

次の、末廣酒造嘉永蔵さんの見学では、昼間から試飲をさせて頂き、ほろ酔い気分にさせて頂きました。

その後、マリンピア日本海(水族館)で魚とたわむれて、岐路名古屋空港へと戻って参りました。

天候は二日共良くない状況でしたが、なぜかほっとする會津弁に癒されながら、楽しい研修会参加させて頂きました。

皆さんも一度、新潟、福島の方へ足を運んで下さい。

きっと楽しい、思い出に残る旅になると思います。

寒さも本格的になってきました。

風邪をひかない様、皆様ご注意下さいませ!!

信長を育てた街・岐阜

 織田信長を知らぬ人はいないだろう。しかし、織田信長が岐阜に9年もの間、住んでいた事はあまり語られない。比叡山を焼き討ちしたのも、足利将軍を追放したのも、姉川の戦いで浅井朝倉軍を殲滅したのも、武田勝頼と長篠で戦ったのも、全て岐阜時代の出来事である。

 この9年間に、実父織田信秀、義父斉藤道三の遺志を継ぎ、天下統一の足掛かりを固めたのである。父信秀は、軍事面(尾張制圧)と経済面(津島)に優れた武将であり、義父道三は政治力(駆け引き)と文化面(茶道)に優れた武将であった。これらの才能を受け継いだのが織田信長である。類まれな軍事、政治、経済、文化全てに優れた武将となったのである。

 中でも文化面では、「武井夕庵」と「不住庵梅雪」が、織田信長の文化政策をリードした。武井夕庵は、老練な官僚で物事の考え方(禅の教え・天下布武)を政治の中に取り込み広めた。また、不住庵梅雪は、道三のお茶の師匠であり、信長の初期のお茶の師匠でもある。こうした美濃における文化面のサポートが、ノブナガのおもてなしに繋がったのであろう。美濃(岐阜)の文化が、織田信長を育てたと言っても過言でないだろう。(S)